Information
お知らせ
セミナー
【オンラインセミナー】ソニービズネットワークス主催、アマゾン ウェブサービス ジャパン共催
やっておきたいAWSのセキュリティ対策
~環境構築のツボと対策実行支援サービス~
(無料)
2021年2月24日(水)10:00~11:00
2021年2月3日
やっておきたいAWSのセキュリティ対策
~環境構築のツボと対策実行支援サービス~セミナーは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
「セキュリティ対策、やらなきゃいけないことを承知している、だけど、何をやればいいのか、何から手を付けていいのか、どうやればいいのか、わからない」そんな方にピッタリのウェビナーです。
取り組む必要のあるセキュリティ課題をユースケース別に整理し、それを解決するために必要なAWS環境構築のポイントから、日々のセキュリティ性維持管理の助けとなるAWSの各種セキュリティサービスや運用ツールまで、シンプルに短時間で解説するウェブセミナーです。
●こんな方にオススメ!
AWSを既に利用中でセキュリティ対策に関心のある方
これからAWS導入予定だけど事前にセキュリティ対策を確認したい方
AWSにおけるセキュリティの基本
アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社
- AWSにとってセキュリティとは
- 責任共有モデルとは
- AWSクラウド「の」セキュリティに対する責任とは
データセンター~インフラストラクチャ~ネットワーク~データ - AWSクラウド「内の」セキュリティに対する責任とは
AWSの基盤とレイヤー毎のセキュリティサービス、Well-Architectedフレームワーク
※講演内容は変更となる可能性がございます
AWSにおけるセキュリティの実践
ソニービズネットワークス株式会社
- ユースケース別の脅威と対策例
公開ウェブサイトや社内基幹・情報システム - 運用管理ツールを利用した対策例
ログ監査、セキュリティ対象の可視化、セキュリティジョブ自動化、インスタンス脆弱性チェック、ネットワークリソースの可視化と設定、アカウント/ユーザの管理と制限などなど
※講演内容は変更となる可能性がございます
詳細
日程 | 2021年2月24日(水) | |
---|---|---|
時間 | 10:00~11:00 | |
開催形式 | オンラインセミナー | |
対象者 | 企業のシステム運用・管理に携わる方 | |
主催等 | 主催:ソニービズネットワークス株式会社 共催:アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社 |
|
定員 | 150名 | |
参加費 | 無料 |
※ 弊社と競合関係にある企業の方の申込はお断りをさせていただきます。
お問い合わせ先
bit-driveインフォメーションセンター
0120-614-006
(携帯電話・PHSからでもOK)
受付時間: 9:00〜18:00 ただし、土日・祝日・夏季休暇・年末年始を除く
bit-drive インフォメーションセンター
お問い合わせフォーム
※上記窓口にご提供いただいたお客さま個人情報の取り扱いは、プライバシーポリシー、個人情報の利用目的をご覧ください。